自粛が解除された最初の土曜日だ。
私は、原稿を書くとき散歩をしながら書いたりする。
これはiPadの性能が格段に上がったことを意味する。
音声入力が実に素晴らしいのである。
私のマンションの裏には市営の公園がある。
私はここ散歩しながらデザインを考えたり原稿考えたりするのである。
清々しい風に触れながら物事を考えると、今まで想像していなかったような考えが生まれてくる。
裏の公園のテニスコートは、中学生たちがテニスの練習をしている。
これは久しぶりに見る光景だ。
世の中が少しずつ徐々に元の状態に戻ろうとしている。
私の仕事も影響がないわけではないが、ゴールデンウィーク明けから全く取引先から連絡がなかった状態だった。
ようやく今週から動き始めた感じがする。
東京はまだ自粛が続いているようだが、自粛が続けば続くほど中小企業家や自営業は疲弊する。
私の場合は以前からテレワークをしている状態なのでさほど問題は無いが、多くの企業がテレワークを強いられている。
最初は目新しく感じていたテレワークだが、ここにきて問題点も大きく出てきている状態だ。
テレワークでの限界やもどかしさなどが露呈している。
しかし、これから先の働き方は、テレワークを取り入れてのミックス型のビジネス展開になるだろう。
マッチングビジネスもこれから先新たな展開を強いられるだろう。
現に案件自体は、相当数増えている。
私も含めてフリーランスは、今後新しい戦い方をしていかなければならないと痛感している。